羽咋市在宅総合サービスステーション よくあるご質問
よくあるご質問 Q&A
すべてのサービス
-
何時から何時まで対応しているの?
- 24時間です。
-
サービスを急に断ったら、キャンセル料が必要なの?
- 体調不良など正当な事由の場合は、必要ありません。変更があるときは、できるだけ早くご連絡いただけますと助かります。
-
駐車場がなくても大丈夫?
- 大丈夫です。道路使用許可証や駐車許可証の申請をしますので、ご安心ください。
居宅介護支援
-
介護保険とは?
- 高齢の方を社会全体で支える保険です。被保険者は40歳からですが、40歳から64歳の方は、特定疾病の方のみ介護サービスを受けられます。
65歳以上の方は、要支援状態もしくは要介護状態の認定を受けた方が、介護サービスを受けることができます。
-
介護保険の申請中にすぐサービスを利用できるの?
- すぐに受けられる方法もあります。直接、当事業所へ申し込みいただき、準備が整い次第始めることができます。
ただし、その場合の利用料金は、一旦全額自己負担となります。
それと同時に、羽咋市役所へ介護保険の申請をし、認定が決定した時点で払い戻しされます。
(要介護度以上のサービスを利用した分や自立と認定された場合は、自己負担となります。)
-
家族で介護しているのだけど、少しの時間でもみてほしい。
- 大丈夫です。ケアマネージャー(居宅介護支援専門員)にご相談ください。
ご利用される方やご家族のご要望にそったケアプラン(介護サービス計画)を作成し、必要な時間をご利用いただけます。
-
ひとり暮らしの父母が心配・・・どうしたらいい?
- 介護保険の申請代行もしています。ご家族が遠方の方は、ご両親に代わって手続きします。
-
ケアプラン(介護サービス計画)の作成にはいくらかかる?
- 無料です。
訪問看護
-
医療保険と介護保険ではどちらを使えばいいの?
- 年齢や疾病によって違います。40歳以上の要介護認定を受けている方は、原則として介護保険での利用となります。
その中で、癌末期の方と厚生労働大臣が定める疾病等に該当する場合は、医療保険での利用となります。
また、要介護認定を受けていない方や64歳以下の方は、医療保険の利用となります。なお、サービス内容に違いはありません。
-
訪問看護と訪問介護を併用できる?
- できます。お気軽にご相談ください。
-
週にどれくらい訪問してくれるの?
- 主治医の指示や健康状態によります。
健康状態の観察や療養の助言は週1回程度の訪問ですが、医療処置や入浴や排泄の介助など状態をみて週2回以上訪問させていただく場合もあります。
-
来てもらうときに準備するものはありますか?
- ありません。
ただし、入浴や排泄のお手伝い、医療処置などを行う場合は、浴室や必要物品の準備などをお願いすることがあります。
訪問介護
-
ヘルパーに何をしてもらえるの?
- 利用される方の自立に向けたお手伝いをします。
基本的には介護保険で決められていることをするので、ヘルパーが行わなくても日常生活に支障がない行為や、ご自身でできることはヘルパーは行いません。
(水やり、草むしり、ご家族の食事準備、ペットのお世話など)
-
どの地域まで来てもらえるの?
- 羽咋市内です。
訪問入浴
-
医療器具がついていても入浴できる?
- できます。
人工呼吸器・尿カテーテル・人工肛門・胃ろう・在宅酸素など医療機器がついている方も、ご入浴できます。
また、褥瘡のある方や終末期の方も、ご入浴できます。
当事業所では、看護師とヘルパーが同行訪問しますので、ご安心ください。
-
裸になるのは恥ずかしい・・・
- ご安心ください。
当事業所では、女性の職員で訪問しています。
入浴のときは、しっかりお体をタオルで隠し、目線にも気を配りサービスさせていただきます。
-
入浴拒否があるので、事前に説明してほしい。
- 事前訪問を行っています。事前にご自宅に伺い、ご納得いただいてから、訪問しています。
-
水漏れすることはありませんか?
- ありません。
当事業所では、組み立て式の浴槽を使っていますが、器材は常時点検していますので、ご安心してご利用ください。
ページトップヘ